【愛知店】プレハブ冷凍庫、出来ました。
2016/01/14
先日のブログでご紹介しましたプレハブ型冷凍庫です。
パネル自体は凸凹で嵌め込むようになっているだけなので
こうして施工する時には凸凹の隙間をコーキングで埋めこみます。
勿論分解する場合にはコーキングに切れ目を入れておかないと外せないので
作業としてはコーキングに切れ目を入れるだけでも意外に一苦労です。
しかもうちのように中古で販売する場合、前のコーキングを外しておかないと
コーキングの上にコーキングは乗らないため
なるべくコーキング自体をはがさないといけません。
こんな感じで、コーキングのゴミがいっぱい出てしまいます。
確かに作業的には大変ですが、ぼくとしてはこのコーキング外しが好きです。
欲しい人がいるのだから、別に組み立てなんてしなくてもいいのでは…
というあまーい考えがぼくの頭をよぎりましたが、
当事者に聞いてみたら「どんな状態か見ておきたい」とのお話でしたので、
ちゃんと組み立てておきます。
組み立てと言いましても仮組のため簡単なものですが。
これで完成しました。