スタッフブログ

【愛知店】電磁調理器、修理しました。

2016/01/07

去年の暮れにホシザキさんの電磁調理器を通販で売ったのですが、
これが調子よくないとのことで…

それで代わりに在庫にあったマルゼンさんの電磁調理器を送るため試運転してみました。
2口タイプの電磁調理器なんですが、なんと片方に電気が入らず。
多分おそらくではありますが、基板かトランスに不具合があるかも知れない…

さて、どうする?どうしようか?

それで大阪店に確認してみますと、
在庫にマルゼンさんの1口タイプ電磁調理器が残ってるとのこと。
送ってもらうようお願いしたところ、本日の朝に届いたので、朝からニコイチへ。
これが思ったよりも大変でした。

01

ようやく完成して試運転してみますと…

まあ初めから分かってたのですが、電源オン→スタートの時点で「ピーピー」と音がします。
そこからまた分解してあれこれいじってみました。

やっと突き止めたのが

02

↑↑↑なんとコンデンサが破裂していました(;゜д゜) 

ちなみに↓↓↓こちらが普通のコンデンサになります。

03

破裂したコンデンサなんて初めて見ました。
どのように稼動させたらどうしてあんな風になるのでしょうか?

とりあえずコンデンサを交換して、なんとか無事に修理終了。
全部終わったのは3時頃になりました。

ああ疲れました……